FXFair手順

【最新】EA・VPS導入設定方法【伝説のEA】

tenga_ea
FXトレーダーてんが

EA界隈最強の沈黙の貴公子「伝説のEA」がついに解禁するっす。特別に無料で使えるっす。

サルワカ先生

てんがくんの裁量の5億倍期待値高いからそれはお得ウキ!

伝説のEAの導入・設定方法はざっと以下の流れになります。

たったの3ステップでこの記事を見れば簡単に導入ができるようになります。

  1. 伝説のEAの入手
  2. VPSの契約と設定
  3. EAの導入設定

「VPS」や「EA」と聞くと設定など難しいように聞こえるかもしれませんが、響きがかっこいいだけで、やることは意外と簡単です。

今回てんがの伝説のEAを稼動させることができれば他のEAなども簡単に使えるようになると思いますので、ぜひこの機会にやり方をマスターしましょう。

てんが伝説のEAを利用希望の方はのサイトの口座開設リンクから新規口座開設、または追加口座をした口座でしか稼動ができないのでご注意ください!

てんが伝説のEAをご利用になりたい方はこちらから口座開設

口座開設方法はこちらを参考に

伝説のEAを入手

まずは下記のボタンから伝説のEAの入手を先に済ませておきましょう。

※届くのに少し時間が空く場合があるので先に申請しておきましょう。

フォーマットから伝説のEAを申請する

①EA発注というページが表示されたらそれぞれ以下の情報を入力して「送信」をタップしてください。

  • 導入予定口座番号→EAを使う自身のFXFairの口座番号を入力
  • EA受取用メールアドレス→EAファイルを受け取りたい自身のメールアドレスを入力

てんが伝説のEAを利用希望の方は当サイトの口座開設リンクから新規口座開設、または追加口座をした口座でしか稼動ができないのでご注意ください!

tenga_ea

②EAの発注が完了するとこのような画面になります。

しばらくすると入力したメールアドレス宛に伝説のEAが届きます。

tenga_ea
サルワカ先生

伝説のEAが届く間にさっさと他の準備を進めるウキ!

VPSの契約と設定

次にVPSの契約と設定から始めましょう。

VPSってなに?

簡単に説明すると、仮想のPC(サーバー)をレンタルするということです。

VPSを1つ持つことで、スマホやパソコンからいつでも仮想のサーバーにアクセスができます。

普通自分のパソコンにEAを入れて稼働していても、電源を切ればEAは止まってしまいますし、パソコンを置いて外出してしまうとEAのON/OFFができないですが

VPSがあれば24時間ずっと稼働してくれますし、パソコンを家に置いてきてもスマホからVPSに入ることでいつでもEAのON/OFFが行えます。

VPSを提供している業者はいくつかありますが、今回は一番メジャーなお名前.comのVPSを契約します。

VPS契約から設定までの大まかな手順
  1. プランを選択
  2. 個人情報の入力
  3. 支払い手続き
  4. 電話番号認証
  5. 会員情報の取得
  6. RD接続先情報の設定

今回はパソコンでの操作が一番簡単なので、パソコン画面で画像解説していきます。

お名前.comでVPSを契約する

①まずお名前.com デスクトップクラウドのサイトにアクセスしたら「今すぐ申し込む」をクリックします。

②プランの選択画面になったら、「短期お試しプラン」を選択しましょう。

プランごとのMT4/5の推奨個数

  • 1.5GBプランのMT4推奨個数:1つ
  • 2.5GBプランのMT4推奨個数:2つ
  • 4GBプランのMT4推奨個数:4つ
  • 8GBプランのMT4推奨個数:8つ
サルワカ先生

MT4を1つ使うだけならお試しプランで大丈夫ウキ。

③支払いの頻度を選択します。

こちらはご自身で使用する頻度に合わせて決めていただければ大丈夫です。

④VPSの申込数を選択します。

MT4/5を1つ使うだけであれば1で大丈夫です。

tenga_ea

⑤右側の「初めてご利用の方」を選択し、任意のメールアドレスとパスワードを入力した後に「次へ」をクリックします。

tenga_ea

⑥それぞれ必要事項の入力をして、「次に進む」をクリックします。

電話番号は、後で認証作業で必要になるので実際に通話が可能な番号を入力してください。

tenga_ea

⑦決済に使うクレジットカード情報を入力して「申込む」をクリックします。

⑦「電話認証へ進む」をクリックして電話認証を行います。

tenga_ea

⑧「電話を受ける」をクリックします。

「PIN番号」は通話中に入力する認証コードです。

tenga_ea

⑨お名前.comから電話が来ます。「PIN番号」の入力を求められるので、申込画面上に表示されているPIN番号を入力します。

tenga_ea

⑩通話しているスマホ画面からPIN番号を入力してください。

tenga_ea

⑪電話認証が完了すると申込中の画面に「認証が成功しました」と表示がでます。

これでVPSの申込は完了です。

tenga_ea

VPSを設定

次にVPSの初期設定を行なっていきます。

①まずお名前.comにログインをしてください。

「お名前.com Naviへログイン」をクリックします。

tenga_ea

②先ほど契約時に発行されたお名前ID(会員ID)と自身で設定したパスワードを入力してログインをします。

  • お名前ID(会員ID)→契約時に発行されたID(メールからも確認できます)
  • パスワード→先ほど自身で設定したパスワード
tenga_ea

③ログインができたら「デスクトップクラウド」の欄に契約したプランが表示されています。(今回だと「デスクトップクラウド for MT4 ver.2.0 1.5GB」です)

こちらの「コントロールパネル」の欄の「ログイン」をクリックしてください。

tenga_ea

④コントロールパネルの画面に移動すると接続設定に関して表示されるので「パスワード設定」をクリックします。

tenga_ea

⑤クリックすると「リモートデスクトップ接続先情報」が表示されます。

こちらの情報は後で使うのでメモしておきましょう。

tenga_ea

⑥次にVPSを立ち上げるためのデータファイルをダウンロードします。

「ダウンロード」をクリックしてください。

tenga_ea

⑦ダウンロードしたファイル(●●●.rdpというファイル)を開いてください。

tenga_ea

Windowsの方はrdpファイルを開くとVPSが起動しますが、Macbookをご利用の方は専用のアプリのダウンロードが必要です。

ダウンロードはこちらからできます。

⑧rdpファイルを開くとこのようにパスワードを求められます。

先ほどのお名前.comの設定で出てきた「接続用パスワード」をそのまま入力して「continue」をクリックしてください。

tenga_ea

⑨このような表示が出る方もいると思いますが、「continue」をクリックしてください。

⑩Windowsの画面が表示されたらVPSの起動は完了です。

FXトレーダー
てんが

サルワカ先生!とうとうVPS接続までできました!

サルワカ先生

あとはMT4に伝説のEAを入れるだけウキ!

EAの導入設定

ここから実際にEAを稼働させるまでの導入設定手順を解説していきます。

EA稼働までの手順
  1. VPS上でFXFairのMT4をダウンロード
  2. MT4にログイン
  3. MT4に伝説のEAを導入する
  4. 伝説のEAを稼働する

FXFairでMT4をダウンロードする

①まずVPSの画面にある「Microsoft Edge」を開いてください。

tenga_ea

②検索窓で「fxfair mt4」と検索してください。

tenga_ea

③FX Fairの公式サイトを開きます。

tenga_ea

④メニュー欄の「ツール」の「MT4 for Windows」をクリックします。

tenga_ea

⑤「Windows MT4」というダウンロードボタンをクリックしてMT4をダウンロードしてください。

tenga_ea

⑥ダウンロードした「fxfaircom4setup.exe」を開いてください。

tenga_ea

⑦開くとMT4の画面が出てくるので「次へ」をクリックします。

tenga_ea

⑧少し待つとこっちをみている人達がでてくるので「完了」をクリックしてください。

tenga_ea

⑨MT4の画面が表示されたら取引サーバーの選択を行います。

「FXFair.com-Live」を選択して「完了」をクリックしてください。

tenga_ea

⑩次に「既存のアカウント」にチェックを入れ、自身のFXFairの取引口座のログイン情報を入力してください。

入力ができたら「完了」をクリックしてください。

tenga_ea

⑪ログインに成功すると右下の「回線不通!」の表示が「●/●kb」という表示に変わります。これでMT4のログインは完了です。

※回線不通のままの人は再度ログイン情報を確認してやり直してみてください。

tenga_ea

サルワカ先生

伝説のEA稼働まであと少しだウキ!

EAファイルをダウンロードする

①VPS上でEAが届いているメールを開いてください。

※下の画像はVPSでgmailを開いています。

tenga_ea

②メール内にあるEAファイル(●●.ex4)をダウンロードしてください。

tenga_ea

③保存先にダウンロードしたEAファイルがあるので、デスクトップ上にドラッグ&ドロップしてください。(クリックしたままデスクトップのところに引っ張る)

tenga_ea

④デスクトップ上にEAファイルが移動していればOKです。

tenga_ea

EAをMT4に実装する

①MT4の画面を再度開きます。

左上の「ファイル」をクリックしてください。

tenga_ea

②「データフォルダを開く」をクリックします。

tenga_ea

③「MQL4」というフォルダをダブルクリックします。

tenga_ea

④「Exparts」というファイルをダブルクリックします。

tenga_ea

⑤「Exparts」のフォルダの中に先ほどデスクトップに移動させたEAファイルをドラッグ&ドロップしてください。

tenga_ea

⑥「Exparts」内にEAファイルが移動し、デスクトップからEAファイルが消えていればOKです。

tenga_ea

⑦再度MT4画面に戻り、左上の「ファイル」をクリックします。

tenga_ea

⑧「新規チャート」をクリックします。

tenga_ea

⑨左上に通貨ペアが表示されるので、赤枠内の好きなところで右クリックをして

「全て表示」をクリックしてください。

tenga_ea

⑩通貨ペア一覧が表示されます。表示したい通貨ペアのところで右クリックをしてください。

tenga_ea

⑪「チャート表示」をクリックします。

tenga_ea

⑫選択した通貨ペアのチャートが表示されます。

先ほど⑥で入れたEAファイルが、画面左の「エキスパートアドバイザ」の中にあるので、チャート画面に向かってドラッグ&ドロップしてください。

EAファイルが隠れている場合は「インジケータ」>「エキスパートアドバイザ」の順にクリックしていくと出てきます。

tenga_ea

⑬EAがチャートに入るとこのような画面が表示されます。

「OK」をクリックしてください。

tenga_ea

⑭画面上部の「ツール」をクリックし、「オプション」をクリックしてください。

tenga_ea

⑮オプション画面上部の「エキスパートアドバイザ」をクリックし、「自動売買を許可する」にチェックを入れて「OK」をクリックしてください。

tenga_ea

⑯チャート右上の顔マークがニコニコ顔になっていたら、EAが稼働している状態です。

tenga_ea

❶画面上部の「自動売買」のボタンを押すことでEAのON/OFFの切り替えが可能です。

❷チャート右上の顔マークの表情でEAが正常に稼働しているか確認できます。

ニコニコ顔(^.^)→EA稼働中

困り顔(*_*)→EAが稼働していない

最後に

FXトレーダーてんが

ばっちり伝説のEAの導入ができたっす。

サルワカ先生

てんがくんは裁量トレードのセンスないからこれからは伝説のEAだけで運用した方が良いウキ!

FXトレーダーてんが

りょーかいっす!伝説のEAニキよろしくっす!

伝説のEAをみんなで応援するオプチャもあるよ!

以下のボタンかQRコードからご気軽にご参加下さい。

オープンチャット「伝説のEA」のQRコードはこちら↓

EAに関するQ&A

MT4にログインできません

口座開設完了時にFXFairから届いている「MT4ログイン情報」を再度確認して入力してみましょう。それでもダメな場合は再度口座開設をおすすめします。

EAが稼働しないです。

EA申請時にフォーマットに記載したMT4口座でしかEAは動きません。他社の取引口座やFXFairの別の口座にEAを入れても動きません。

VPSなしでもEAは動かせますか?

VPS無しでもパソコンがあれば同じ手順で稼働できますが、パソコンの電源が落ちるとEAも止まってしまうのでVPSをお勧めします。